2010-01-01から1年間の記事一覧

第16回コミュニティ報告ーiPadの授業実践と活用を支えるハンドアウトの重要性

定例の第16回コミュニティがいつもの文教大学開場で開催されました。年末、学期末の慌ただしい中の開催でしたので、教員参加は少なくむしろ企業、学生、保護者約20名混合の意義ある会となりました。 ここのところiPad話題が続きますが、今回も11月に行…

第15回コミュニティ報告ー今回のiPad

定例の文教大学を会場としたコニュニティ、15回目が開催されました。今回も様々の業種業態の方々24名の参加をいただきました。特に、越谷の大袋中とツイッター交流をしている北海道中川郡本別町立勇足中学校の関根校長先生にも遠路ご参加いただきました…

第14回コミュニティ報告ー「iPadをどう授業で活用するか」に隠れる危惧

いつものように文教大学を会場に第14回コミュニティを開催しました。今回も、教員、教育行政、一般企業、保護者、学生とバラエティに富んだメンバー24名の参加でした。今回はじめて参加される方々も複数で有意義な時間となりました。本日付けで111名…

iPadを授業でどう活用するかー大袋中における考察

越谷市立大袋中学校では、生徒の「言語活動の充実」を図るべく、文教大学とコンソーシアムを組み、授業でiPadを10台使用しながら研究を進めています。これまでに理科、家庭科、英語の教科で使用し、その活用形態の工夫に取り組んでいます。 理科と家庭科で…

10月のコミュニティのお知らせ

10月はコミュニティを2回開催いたします。奮ってご参加ください。8月に講評でだったiPad体験とその活用を考えるワークショップを行います。8月に参加できなかった方や再度体験という方のために 2回チャンスを作りました。2回とも同じ内容ではありませ…

でじたま事務局ができます

平成22年8月25日に「でじたま」賛同者が100名に達しました。ひとつの区切りの数字ですね。多くのメンバー登録ありがとうございます。そう言っているうちに翌26日には、101名となりました。100も単なる通過点です。 しかし、100名を超える…

第13回コニュニティ報告-今回はひたすらiPad

第13回コミュニティを文教大学で実施しました。参加いただいたメンバーの方々、ゲストの方々、また取材をしていただいた方々、ありがとうございました。遠くは、相模原市や嵐山町からも足を運んでいただきました。30名を超える参加者で大盛況でした。iPa…

時代が「でじたま」の方に動いてきた

デジタル教科書教材協議会(DITT)が立ち上がったのをご存知の方も多いでしょう。有識者や企業が力を合わせて大きなことをやろうとしている。東京五輪やW杯の招致よりも大きな発想と思い入れで動き出したコンソーシアム。ご存じない方は以下のサイトで確認を。…

第13回コミュニティ開催のお知らせ

iPadの実機を使ってのワークショップとなる第13回コミュニティの日程が決まりましたのでお知らせします。日時:平成22年8月26日(木)午後1時30分から午後4時頃まで 場所:文教大学越谷キャンパス 生涯学習センター2階(正門正面の建物) 内容:…

ようやく本ができました!

「デジタル教材かんたんレシピ ーICT活用で授業を活性化!」開隆堂 が完成しました。文教大の今田先生にも大きなお力添えをいただき、形になりましたので お知らせします。「でじたま」や松伏二中で実践したことを初心者向けにまとめました。 特色は、Window…

iPad使用雑感ー次回でじたまに向けて

iPadがとりあえず2台、文教大学のお力で手に入った。数日使用しての率直な雑感を一筆啓上。結論、「買いである」の一言。理由を以下に述べたい。(あ、これあくまで私個人の意見ですから、これで買って後悔する人がいても責任持てませんよ〜) ◯1 解像度に…

6/6 本日の読売新聞にも「でじたま」紹介されました

取材から約1ヶ月が経ち、忘れ去られたころに掲載されるのが、読売のいいところ?以下のWebサイトでも読めます。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100605-OYT8T00889.htm iPadが日本で発売されて約1週間。各雑誌等でも取り上げられたり、…

「でじたま」が東武よみうりに紹介されました!

5月24日付の東武よみうり(第1582号)の一面トップに「でじたま」が紹介されました。過日の第12回コミュニティの様子を含め、文教大学との連携や今後の方向性まで、かなり詳しく書いていただきています。ネット版の「とーよみnet」でも読めます。 h…

第12回コミュニティ報告

5月8日(土)午後1時30分〜3時30分、文教大学越谷校舎の11号館(生涯学習センター)2階において、第12回のコミュニティが開催されました。参加いただいた方々、ありがとうございました。 今回は、越谷市内、市外の先生方、企業の方々、文教大学…

第12回コミュニティは5月8日(土)です

また、滞ってしまいました・・・。ま、でじたまの気楽さ故、ご容赦を。言い訳はしない。 さて、第12回コミュニティです。来る5月8日(土)午後1時30分〜3時30分、文教大学越谷校舎で実施します。異動の関係で多忙の方々も多いかと思います。今回は、内容充実…

第11回コミュニティ報告 文教大会場で「でじたま」の新たな一歩が踏み出されました!

これまでの松伏二中会場から拠点を移し、文教大学の先生、学生さんの大きな支援を得て新しい快適な会場で、第11回コミュニティが開催できました。まず、大学及び先生、学生さん方に心から御礼申し上げます。さて、会場ではiMacや52型TVモニターが出迎えて…

第10回コミュニティ報告&第11回コミュティ案内

うわ〜、久しぶりの更新になってしまった!申し訳ない・・・。デジタル教材作成本の原稿執筆で・・・なんて言い訳は決して、、、しました、ゴメンサナイ。 まず、第10回コミュニティの報告。松伏ニ中での最後の開催でした。今回も情報提供から。再びのツイ…

よろしく!でじたまイメージキャラ「デジタマージュ:dejitamadue」です

でじたまのイメージロゴとして「でじたま7(セブン)」があります。でじたまとタマゴ、USBメモリーをひっかけたキャラです。本ブログのタイトルロゴでも使用しています。7色のたまちゃんですが、ここでもうひとつ新しいイメージキャラを作成しました。 名…

iPadをどう見るかーでじたま主宰的見解

話題づくりの上手いAppleはさすがです。商品価値は、まだわかりませんね。実際に手に取って触ってみないことには。画期的なテクノロジーであることと、我々が日常生活で使用するフィールドとが必ずしも合致しないのは当然。何ができるのか、どんな可能性が開…

Twitterに思うこと(追記とともに旧ブログから移行:再掲)

週刊ダイヤモンドで特集も組まれたツイッター。さらに拍車がかかり、もはやキャズム越えでしょうね。私もユーザーですし、学校のIDまで取って行事のライブ中継やそれをHPに貼付け、ほとんど知らないと思われる閲覧者に知らせています。が、最近ある傾向を感…

第10回コミュニティ案内

「でじたま」一周年記念スペシャル 平成21年1月11日に「でじたま」が誕生して、明日で満1歳となります。おかげさまで10名程度でスタートしたのが、70名にもなる大きな集いとなっています。 そこで、一周年を記念して第10回コミュニティを以下の…